
ルアー図鑑です。普通にストーリーモードをクリアすれば全種揃います。
掲載順は実機の図鑑と同じです。
ルアー名 | 効果のある対象 |
ミノーA | コイ |
ミノーB | アジ |
スプーンA | サケ |
スプーンB | 古代魚 |
スピナーA | 不思議なもの |
スピナーB | イワナ |
ミノープラグA | エビやカニ |
ミノープラグB | サバ |
ミノープラグC | エイ |
フローティングミノーA | イルカ |
フローティングミノーB | 獰猛な魚 |
フローティングミノーC | カジキ |
シンキングミノーA | おとなしいサメ |
シンキングミノーB | 動物 |
シンキングミノーC | 小型のサメ |
メタルジグA | クジラ |
メタルジグB | ワニ |
メタルジグC | 凶暴なサメ |
グラスミノー | ナマズ |
チューブ | カメ |
バグ | うなぎ |
ミニタンク | 動きの遅い動物 |
クラブ | バス |
スカートA | 長い生物 |
スカートB | タコやイカ |
スカートC | ひらべったい魚 |
トローリングルアー | マグロ |
ミミズ | |
ハイパーメタルプラグ | メタル種 |
>ygぬ様
>bvc様
当サイトをご覧いただきありがとうございます。管理人のアナゴです。
ウバザメは海底基地にしか(おそらく)出現しませんので、狙うとしたらここ一択になります。
おとなしいサメらしいので、ルアーは「シンキングミノーA」が適しているのでは…と思いますが、当サイトの「基本的な操作」欄にあるように、ウキ釣りを繰り返して数をこなすのも効果的です。
いずれにしても海底基地ではややレアな部類の魚なので、ある程度時間をかけてじっくり取り組む必要があるとは思います。
以上、参考になれば幸いです。頑張ってくださいね!